ランジェリー ライフ

ランジェリーデザイナーの生活

記事掲載 VOGUE

 

 こんにちわ!

ランジェリーデザイナーのセイナです。

 

 

2月28日発売のVOUGE JAPANは

ジャパンランジェリーがたくさん掲載されています!

アルバージェもちらっと💓

 

Albageのトリミングとアンダーバーは2大人気!

是非本誌をチェックしてみてください!

 

セイナ

掲載情報elleonline/smart/PERK

こんにちわ

ランジェリーデザイナーのせいなです。

 

本日は雑誌等の掲載情報です。

 

 

elle online

恋が叶う!?

誘うディティールを意識して作っている私としてはありがたいタイトルをいただきました😊


 

 

 

f:id:amourxoxo:20170223123628j:plain

smart 02号

ちんかめグラビア

10代の頃にヴィレバンとちんかめが流行った世代ですので、とても嬉しい起用でした。

男性向けのお洒落エロスにアンダーバーが使われるあたり、やはり男心をくすぐるようですね。

 

 

f:id:amourxoxo:20170223123859j:plain

PERK magazine 3月号「ハンサムな彼女

コレクターな女性にフォーカスをした企画に

albageを置いていただいているiL Felinoのなつきさんがどーんと掲載!

一緒にアルバージェも載せていただきました。

ありがとうございます!

 

 

 

これからも紹介したいと思ってもらえるような物作り、頑張ります!

 

せいな

 

Nu lingerieで縫ってみない?引いてみない?

こんにちわ

ランジェリーデザイナーのセイナです。

 

先日少し触れた、ランジェリーのレッスンについてのご案内です!

試行錯誤したコースがようやく完成いたしました!

お待たせいたしました!

 

 

⭐︎今回の受講者様募集条件

「3月14日または21日〜約2ヶ月間の間にmaison XYサロン(東京原宿)にて受講いただける方」の募集となっております。

各コースご参加いただくお時間が異なりますので、スケジュールと合わせてご確認ください。

(Hikuコースご参加の方は3月から約5ヶ月間の間にすべての受講を消化される方/開始日のご相談可能となっております)

(お申し込み、お振込が確認できた方から席を確保いただけます。)

 

 

 

 

それではコースの内容のご紹介です。

抜粋した内容を⬇️に掲載。

詳しくはリンク先でご確認くださいませ!

 
注意】6月1日よりコースが刷新しておりますので

詳しくは 

nulingerie_plan0919.pdf - Google ドライブ

よりご確認ください。 

 

 

お問い合わせ

申し込み先

MAISON XY

または下記アドレスまで。

info@xy18.jp

 

お名前、ご連絡先アドレスをご明記の上お問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

 

それではたくさんの方とランジェリーを作り出す楽しみを共有できることを楽しみにしております!

 

せいな

 

 

「形あるものいつか壊れる」

こんにちわ

ランジェリーデザイナーのせいなです。

 

本日は、プライベートなお話。

 

おととい、大好きな祖父が亡くなりました。

これから祖父の元へ行きます。

 

あまり大声では言えませんが、私は葬儀が好きです。

あまりに若い方や、事故などでは無念さが募りとてもそうは思えませんが

人生を全うした方の死に向き合うこと、立ち会わせていただけることが私はとても幸福に思えます。

とても美しい儀式、悲しいけれど、美しい。

故人を悼み、思い出話に花を咲かせ、弔う。

親族の涙と、笑い声がまるで鎮魂歌のようです。

式が終わる頃には、ホッとしている、それこそが葬儀の役目でしょう。

葬儀は故人の為ではありますが、私は残されたものの為にもあると考えています。

 

私の祖父は福島県いわき市で生まれ、死にました。

小さな釣り旅館を営んでいた2代目?で、漁に出て調理をし、提供していました。

漁師であり料理人だった祖父。私が生まれる頃には宿はたたんでいましたが

家の造りはまさに宿のそれ。明治初期に建てられた古い家でした。

そんな家が大好きでした。その家は11年の震災で影響を受けたので、潰してしまいました。

私が5歳くらいの頃にお皿を割ってしまった時に

「形あるものいつか壊れる」だから気にするほどのことじゃない。と祖父は言いました。

家が潰れた時も、同じ言葉を思い出してものです。

あまりこだわりがない祖父でした、いつも笑顔で、残った食べ物はすべて平らげる。

そんなおおらかな祖父が、大好きでした。

 

 

いわき市エリアには、じゃんがら念仏踊り、という古くから受け継がれてきた鎮魂の踊りがあります。

亡くなったお宅に出向き、演奏してくれます。

10代の頃に祖母が亡くなった時に初めて見て、その太鼓の迫力とシトシトと響く歌声おりんの響きに癒された記憶があります。

動画を見つけたのでシェア!

こちらの動画は新盆の様子だそうです。

蝉の声と念仏がなんと叙情的でしょう。

 

先祖の墓がある住職さんに、念仏踊りのことでも聞いて東京に帰ってこようと思います。

ちなみに「能」は生者と死者の関係性を扱った作品が多く、古の日本人が考えていた死生観を現代でも感じられるのではないでしょうか。

 

 

こんな私にとっての、鎮魂歌はこちら。

なんだかとっても聴きたくなるんです。

 

ちあきなおみ

 喝采


 

ビョーク

 i've seen it all

 

映画はこちら 

ラースフォントリアー

 dancer in the dark

http://amzn.asia/adw4Hwo

 

小津安二郎

秋日和

 http://amzn.asia/3WTKeqL

 

ほぼビョーク

ランジェリーのパターン

こんにちわ、ランジェリーデザイナーのせいなです。

 

先日アップした、レッスンに関する記事。

 

ご連絡を下さった皆様ありがとうございます。

来週には詳細が公開できるかと思いますので

お楽しみに。

f:id:amourxoxo:20170216143002j:plain

サンプル↑

自分で思い描いたものを、自分で0から生み出せるのはとても幸せなことです。

趣味でやりたい方、

自分で小さくブランドやってみたい方、

お力になれるよう精一杯御手伝いせていただきます。

 

特に自分で0から作り出したい、という方に向けてのコースは

日本的なブラショーツではなく、デザインで遊びたい、パッドのないタイプのブラ、デザインが凝ったショーツ、などを目指している方に相性がいいかと思います。(私がそういうのが得意だから)

縫い方だけでなくパターンも指導できるように検討しております。お楽しみに!

 

 

趣味でやってみたい、という方は一緒に生地を触ってボディに当てて、自分に似合う色はどんなものか、考え、楽しみながらやりましょう。

縫うだけなら、結構簡単なんですよ(デザインと素材によりますが、ここはお伝えしながら進めますので洋裁自体初めて!という方でもご安心ください!)

 

それでは

少しでも、ランジェリーを愛し作りだせる人が増えますように。

 

 

せいな

 

トリミングブラ驚異のカバー範囲

こんにちわ!ランジェリーデザイナーのせいなです。

 

本日はアルバージェのサイズについてです。

albageは伸縮性の高い素材を主に使用しておりますので

カバー範囲がとても広くなっております。

 

その事例をちょっとご紹介。

 

アンダーサイズ65cm/トップ73センチ/着用ブラB65

 

トリミングブラが最もカバー範囲の広いブラです。

B70サイズのブラは

通常の日本サイズでB70、C70、D70の方が対応できました。

Dカップの方でもアンダーが70位のには入っておりました(自分でパターン作っておいて驚き)

 

f:id:amourxoxo:20170213175411p:plain
↑通販サイトのモデルさんバストサイズ85センチ、着用は🅱70です。




その秘密はストレッチの高い伸縮性と、ワイヤーが浅く入っていること。

実際のワイヤーループ(ワイヤーが入っている管のようなもの)よりも短いので

胸と胸の間で当たらないため、バストの下のみ支えてあとはストレッチ生地が

カバーしてくれています。

ゴムも柔らかいのでよく伸びます。

 

そのため、きつめがお好きの方にはサイドのサイズ修正も行っております。

無料ですのでお気軽にご連絡くださいね!

サイズ感に不安のある方は是非メールでご相談ください。いつも使っているサイズなど教えていただければアドバイスさせていただきます。

 

カップが入っていないことと、高い伸縮性の生地のおかげで実現したカバー範囲。

軽くてつけ忘れてるみたい!とまで言っていただけて本当に嬉しく思っています。

 

ストレッチ素材が贅沢に使われたブラってあまり多くありません、

シアー感がとってもかっこよくセクシーなので

自慢のブラと素材です。

 

 

是非お試しアレ😊

B65在庫少、B70在庫あり、C70在庫なし、D70在庫なし、D75在庫なし

 

アンダーバーのディティール「結わく、解く」

こんにちわ

ランジェリーデザイナーのせいなです。

 

真っ白なレースとストレッチが大胆です。さし色の朱色が映えるでしょう?

 

東京は今週二回雪が降りました。

私は秋が一番好きで、次に冬が好きです。

特に、パリの冬は一番美しいと思っています。

東京も冬の方が綺麗だな。

 

そこから冷え込む感覚、暖かい飲み物が喉を通る感覚。

研ぎ澄まされていく感覚。

温まったカップを手にした時、指先からじんわり熱が巡る感覚。

 

あなたの好きな感覚はありますか?

 

アンダーバーブラシリーズには、そんな感覚を呼び起こす仕掛けがあります。

 

 


アンダーバーのリボンTバックは、リボンがほどけます。

解く、という動作には色っぽさと好奇心を含みます。

アンダーバーに使用した紐はとても細いもので、あまりインナーには見かけないかもしれません。

「紐」らしくしたかったので起用しました。

 

紐の語源はヒキムスブ(引き結ぶ)から来ているという説があるようで、

古代では緒とも呼ばれていたそうです。

へその緒、とか、へそを繋ぐ紐、命を繋ぐ紐、ですね。

このように、紐には

人と人のつながり、命のつながり、願い、を込められて使われてきた歴史があります。

 

最近では大ヒットした「君の名は」でも紐は象徴的に使われていますが、あの世とこの世をつなぐもの、として神社では使われているそうです。

(ちなみに、下紐を解く、とは男女の性交を示す言葉だそうですよ!繋がる、トイう直接的な単語ではない隠喩的表現が最高ですね。)

 

結ぶ、解くという動作には、どこか神秘的なパワーが宿るのかも。

アンダーバーを紐だけ朱色にしたのも、そんな神秘性をもたらしたかったから、です。

 

する,,,と解ける感覚 (からだのなかから何かが抜けていくような感覚)

きゅ、と結ぶ感覚(身が締まるような、感覚)

できれば、誰かと楽しんでみてください。

 

 

余談ですが、子供が初めて正式な帯を締める儀式のことを「帯解き」というそうですよ。

子供用の紐から、大人と同じ帯に変わること、

結び、じゃないんだなーと思ったけれど。

 

他にもいろんな言葉、儀式がありそうなので、もっと勉強いたします。

 

それでは!

風邪はひかないようにお気をつけて😊

 

せいな